冊子「学区の自然を再発見、小学校向けの環境体験事業 事例集」

list_alttopic

市内の環境活動市民団体と横須賀市が連携しておこなった「学区の自然を再発見、小学校向けの環境体験」
平成29年度からの3年間の授業まとめた冊子「学区の自然を再発見、小学校向けの環境体験事業 事例集」ができました。

授業を実施した小学校の学区にはそれぞれ違った環境や課題があり、毎回オーダーメイドで体験プログラムを作り、3年間で延べ20校、3,881人の児童に、環境保全の1ページを開いてもらいました。そこから将来の環境保全マスターとなるのは何人!?
野生生物も、自然保護活動も、ボトムアップが大切です。

横須賀市のサイトで事業の詳細や冊子を読むことができます。
学区の自然を再発見、小学校向けの環境体験事業 | 横須賀市

目次
あいさつ はじめに
学区の自然を再発見、小学校向けの環境体験とは
授業実施の流れ

<事例 平成29年度>
城北小 復活大作戦 竹林! 田んぼ! 池!
大塚台小 いざ自然道場! 遺跡 貝塚
鴨居小 双眼鏡で観察! 観音崎公園の鳥
鷹取小 草笛鳴らしながら♪ 鷹取山公園
久里浜小 おしえて! 生物多様性
追浜小 その正体は!? センサーカメラで確認

<事例 平成30年度>
逸見小 歩いて学んで 校内環境ブラッシュアップ!
大楠小 前田川 天神島 大楠山
池上小 水の生きもの 平作川上流へ!
粟田小 水質調査 光の丘水辺公園 野比川
豊島小 歩いて生きもの観察 うわまち病院まで
望洋小 はじめての林へ!

<事例 令和元年度>
大津小 ため池で生きもの観察 竹沢堰
荻野小 砂浜でビンゴゲーム?!
衣笠小 山、里、川、トウキョウサンショウウオ。
沢山小 作ろう ヤマアカガエルの池
岩戸小 復活チャレンジ! 焼木の田んぼ
田浦小 外来植物駆除 シラユキゲシ
田戸小 自然を探せ 中央公園
長井小 代掻き 脱穀 ぼくたちの米作り

学区の自然を再発見、小学校向けの環境体験事業 実行委員会 委員長の想い ~事業を終えて~

学区の自然を再発見、小学校向けの環境体験事業実行委員会

市民団体(環境活動団体)
NPO 法人三浦半島生物多様性保全
横須賀「水と環境」研究会
三浦半島自然ふれあい楽校
里山わらべがっこ

横須賀市
環境政策部 環境企画課
環境政策部 自然環境共生課
教育委員会 教育指導課
市民部 市民生活課

keyboard_arrow_up